

充電の待ち時間は長いと感じますか?

充電時間は、車中又は、施設内でうまく時間を潰しています。
40代 男性 千葉県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

ショッピングモールで充電するので、待ち時間はショッピング
50代 女性 滋賀県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

昼寝したりゆっくりするのに丁度いい時間なので満喫している
30代 女性 茨城県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

読書をしたり、仕事やプライベートのスケジュールを整理したりするちょうど良い時間です。
40代 男性 福岡県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

食事や休憩、買い物の出来るスポットで充電している。観光スポットで極力充電して観光する。
40代 男性 福岡県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

ゆっくり買い物したり、休憩しています。基本、急ぐ行動はしないので、のんびりですね。
40代 男性 埼玉県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

最近は日産店舗にWi-FiがあるのでスマホでゲームやSNSをしてます。
40代 男性 青森県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

車の中で、漫画読んだり、音楽聞いたり、ディーラーの場合は、店内でテレビ見たり、コーヒー飲んだりです
60代 男性 栃木県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

ショッピングモールでの買い物、日産販売店の店内で休憩して過ごしています。30分はあっという間です。
50代 男性 愛知県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

普段は買い物をしています。ロングの時はSAや道の駅での充電が多いので、ちょうど休憩に良いですね。
50代 男性 埼玉県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

出来るだけ無料の場所で充電しています。無料の箇所が増えれば良いと思います
50代 男性 富山県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

日産自動車販売店ではドリンクをご馳走になり寛いでいます。
道の駅などではショッピング、コンビニなどでは車内で読書をして過ごしています。
60代 男性 千葉県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

充電中はDVDを見たりしながら過ごしています。家だと子どもがいて見れなかったりしますが、充電中はゆっくり見れます
30代 男性 静岡県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

山の中の充電スポットでは、吹奏楽器のサックスを吹いています♪ その他昼寝したり買い物したりしています。
40代 男性 広島県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

休憩と思い、仮眠するか室内の掃除(窓拭き等)をしています。
40代 男性 愛知県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

スーパーで充電の場合は買い物中に充電が終了する
70代 女性 山口県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

日産ディラーで週に1回、毎週同じ曜日に充電しながら、前のスーパーで買い物をすると、ちょうど30分の急速充電が終わります。
2年後にリーフe+を購入して自宅充電にするつもりです。
60代 男性 茨城県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

日産のディラーに行った時は、中で休んでいます。飲み物を聞いてくださるので30分なんてアッという時間です。
勿論、買った所でなくても大丈夫。買い物している時もありますが。
60代 女性 兵庫県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

主に日産販売店で充電していますが、車のテレビを見ています。
店内にある無料ジュースを飲みながらテレビを見ています。割合は車60%、店内40%です。
80代 男性 愛知県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

商業施設に併設されているところを選ぶ事が多いので買い物や水分補給など。
遠出であればその先の渋滞など状況確認とか。何も周囲に無ければスマホで読書
50代 男性 東京都
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

仕事や雑務の電話やメール、書類の確認や昼食や仮眠やおやつ、サブスクで映画など結構有効に利用しています。
50代 女性 山形県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

充電する場所によって違う。営業中の日産ディーラーなら店内で新聞や雑誌を読んで過ごす。
夜間なら車内でDVDを観ることが多い。道の駅や高速SAなら食事や買い物をして過ごすことが多い。
60代 男性 東京都
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

車で充電待ちをしているのが多いですが、
たまに店員さんから「店内で飲み物が有りますので休憩して下さい」と言って頂ける時はお言葉に甘えています。
50代 男性 京都府
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

買い物や食事、知人宅を訪問したりゴルフの打ちっ放し等の他旅先の宿泊施設の充電設備を、利用することもあります。
60代 男性 大阪府
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

高速のSA・PAではトイレや犬の散歩、簡単な軽食をとる時間に充てている。日産等では店内か、車内で過ごす。
40代 男性 東京都
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

コーヒーを飲みながら、TVを見たり、音楽を聴いています。
家内が乗っている時は、とても良いコミュニケーションタイムとなります。
50代 女性 神奈川県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

購入する時は充電の時間が勿体無いと感じたが、いざ購入して充電を行うと1日で30分何も考えずゆっくりできる時間がなかったことに気づき、この30分が意外とリラックスやリフレッシュの時間になっている
50代 男性 大阪府
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

過ごしやすい季節には近辺を散歩する。
ショッピングセンターであれば買い物、販売店の場合は待合室で新聞を読んだりテレビを観たりする。
60代 男性 栃木県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

高速道路SAでは、食事やお土産購入など休憩に徹し、引き続き安全運転につなげる。
この休憩はとても重要です。日産車販売店などでは、スマホあるいは読書。
70代 女性 大阪府
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ

スマホでゲーム、動画を観る。充電しその間に買い物を済ませる。充電中に、食事をしてくる。
40代 男性 山形県
「日産リーフ」(ZE1)のオーナーさまへのインターネットによるSA/FA形式アンケートより *日産調べ