オーナーQ&A

Question

充電について教えてください。
何パーセントになったら充電する、残り何キロになったら充電するなど、
充電の目安はどうされてますか?

ガソリン車だとエンプティーになってから給油みたいな目安をどうされているか知りたいです。
よろしくお願いいたします。

(首都圏・男性・40代・一戸建て)
Answer

急速充電だけの生活をしています。
平日は 往復55kmの通勤をしており、残り距離に関わらず、ほぼ毎日 1回は 急速充電をしています。
急用でいつでも長距離走行できる様、満充電状態にしておきたいからです。
長距離ドライブの場合、残り 100km で 次の充電ポイントに目星をつけ、50km 切ったあたりで充電するようにしています。一般道、有料道路に関わらず、残り 50km あれば 電欠せずに 次の充電設備に行けます。
ですが 急速充電設備は決して多くはなく、かつ 公示情報通りに稼働していない場合があり、残り50kmと言えども万全ではありません。

kamakura Sさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

Answer

私の場合は残り30%を目安に充電をするようにしています。
40kwh新型リーフで約100㎞走れる状態なので余裕をもって充電することが出来ます。

また、日産の急速充電を使用すると30分で70~80%まで充電することができます。
80%を超える急速充電は充電効率が下がるので一番効率が良いと思っています。
100%にしたい場合は、急速充電で80%にして普通充電で100%にしています。

妻も残り30%で不安になるので、30%を目安にしているようです。

ふりーどさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

Answer

充電の目安ということですが、当方は70%程度になったら充電するように努めています。なお、運転中に近くに充電施設がない時は50%まで我慢しながら充電施設を探します。急速充電施設がないときは、家で普通充電でゆっくりと充電します。50%をきって充電することはほとんどありません。

Des Takeshi さん

お住まいの地域:九州 納車時期:2017後半

Answer

急速充電のみですが、目安としては30%、100Kmとしています。
(実際は目安に拘らず時間があれば充電しています。)

maruさん

お住まいの地域:北海道 納車時期:2018前半

Answer

日常、どのようにご利用されてますでしょうか?
「何パーセント」につきましては、オーナー様それぞれのご使用状況で航続可能距離表示も異なりますので、「何パーセント」では無く、「航続可能距離」での回答をさせて頂きます

例えば、「平日は通勤のみ」「休日は遠出」のケースですと、
・平日はどの位の距離を走られますか?
→ 走行される路面状況「高低差」によりますが、ヒーター等を使用されなければ、ほぼ表示値と同等の距離を走行可能と思います
ヒーターを併用されますと、航続可能距離のおおよそ30%程度は消費されますので、ご注意下さい

・休日は遠出
→ こちらにつきましては、お出かけプランの内容によりけりと思います

バッテリーのもちは、先述の「通勤のみ」と基本的には変わりません


肝心の充電タイミングですが、
・「日常通勤のみ」であれば、翌日通勤往復に足らない状況になってからの急速充電

・「遠方へお出かけ」であれば、ひとまず100%充電にはしたい気持ちがありますね
その際、一概には言えませんが、充電量が80%を超えてからの急速充電はバッテリーを痛める事になりますので、そのあたりを目安に充電されろ後は翌日からのお出掛けされる地域での充電スポット等をご確認されていた方がよろしいかと思います

もし、ご家庭に200V充電がおありでしたら、上記状態から夜間に100%まで充電された方が宜しいかと思います

亀田家(旧:「きたろう」)さん

お住まいの地域:東北 納車時期:2017後半

Answer

充電率の良いのは、40%から70%内で充電すると良く入りますし安心できる充電量を確保できています。
40%を切って充電しても、もう一回充電したくなりますし80%、90%以上で充電しても充電時間の割に
充電できませんので40%~60%になると充電しています。
満杯を目指しても時間の無駄なことが分かりました。

武ちゃんさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

Answer

自宅で充電している場合には,帰宅したらそのまま充電器につないで100%まで充電するという使い方になります。

ご質問の趣旨は,遠出をしている場合のことですよね。

考え方はいろいろあると思いますが,僕は「急速充電30分ぶんで走れる分を走ったら充電」の繰り返しをしています。
ちょっとわかりにくいかもしれませんね。たとえばガソリン車のエンプティーに近い状態まで無充電で走り続けたとしても,次の高速道路上のSAなどで急速充電できるのは基本的に30分です。つまり,満タン(満充電)まで充電をするわけではないです。結局は,「30分間急速充電できる分」しか入りません(当たり前といえば当たり前のことですが)。
ですから,30分の充電で走れる距離を走ったところで(30分走るということではありません。念のため),充電するのを繰り返します。

ただし,満充電に近くなると,バッテリー保護のためにあまり電流が流れなくなります。つまり,同じ30分充電をするのでも,90%以上の残量があるときと,50%前後の残量があるときとでは,入る電力が違ってきます。なので,あまり神経質に100%充電状態まで常に戻そうとするよりも,充電終了時に60-80%程度まで回復するようなところで30分間充電を繰り返す,という感じです(このあたりの考え方はオーナーの好みによってもわかれると思います)。

30分の急速充電でどのくらい走れるかは,リーフの型番によっても大きく変わりますが,遠距離の旅行中は「30分の充電で走れる距離を走ったところで充電」が基本のサイクルになる点では同じだと思います。

ヒゲ教授さん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半

Answer

普段は60%位になったら急速充電を利用しています。
理由は災害等に備えて、いざという時のために航続距離を確保しておきたいからです。

三台目リーフ乗りさん

お住まいの地域:九州 納車時期:2017後半

Answer

1日、50キロ程乗ります。日常乗りの時は、いつも利用する充電スポットが決まってるので、3日から4日に1回を目安で充電してます。
遠出等の時は、20%くらいまで減ってから充電出来るスポットがあれば、そこで充電します。
高速道路の場合は、充電スポットが制限されるので、40%くらいを目安にしてます。
よほどの地方でなければ、慣れてくると、そんなに気にしないで乗れるようになると思いますよ。

たけちさん

お住まいの地域:東北 納車時期:2018後半

Answer

長距離を走行する場合は安全を見越して70kmぐらいで充電するようにしています。
自宅では100kmぐらいで充電します。理由は何時出掛ける用件が発生しても良いようにしています。

ゆうちゃんさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

Answer

余り律儀に考える必要は無いと思います。
ガソリン車でも必ずしもエンプティ―になってからではなく
半分の時もあると思います。
もし、特別な事が無ければ、20%を切ったら充電で大丈夫でしょう。
自宅充電なら、乗った後で残量に関係なく充電も良いでしょう。
近くにQCがあれば、時間のある時に入れるなど、自分で減ったと思った時に
充電すれば良いと思います。
私の場合、暇があれば充電してますが(^^)
今の40kや62kリーフの場合は、充電のインフラも首都圏なら
万全ですので、もう電欠の心配はほとんどないと思います。

リクリンさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

Answer

だいたい25%以下になると急速充電に行くようにしています。
さらに減って残り走行可能距離が50kmまで行くと焦ります。
さらに進んで残り走行可能距離が25kmまで行くと、何はさておき、急速充電スポットに駆け込みます。

ぽんさん

お住まいの地域:近畿 納車時期:2017後半

Answer

20から40パーセントで充電しています。

Shiroさん

お住まいの地域:四国 納車時期:2018前半

Answer

私は30%あたりで充電するようにしています。
理由は、50kWhの急速充電機30分で大体50%充電できるのですが、80%以上は充電速度が遅くなる(バッテリー保護機能のため)ので充電終了後に80%ぐらいになるようにしています。
残り20%は自宅で継ぎ足し充電して週一回ペースで100%にしています。
少し遠出や外出先では50%を切ったあたりから、時間がある時や何かのついでに充電できる所があれば充電しています。

Tapiocaさん

お住まいの地域:東海 納車時期:2018前半

Answer

当方先代リーフから現行(40kW)への乗り継ぎですが、
現行になってバッテリー容量に余裕ができたため、先代ほど容量を使い込むことは減りました。
だいたいバッテリー残量で20%、距離にして50kmを切ったら、そろそろ充電かなと考えています。

毎日葉乗さん

お住まいの地域:北関東 納車時期:2018前半

Answer

普段50%を切ったら充電するようにしています。
これなら、もし充電スポットに先客がいても
次の充電スポットに余裕で行けますから。
自宅で普通充電するにしても、100%くらいまで
充電できます。

ごんのすけさん

お住まいの地域:近畿 納車時期:2018後半

Answer

時間に余裕のある時に残り気にせずで、いいと思います。急速充電の話になりますが、
効率良いと思えるのは、20%~30%からの充電が50%ほど上がるので(外気温にもよる)
いいと思います50%~60%からの充電は30%~40%ほどしかあがりません
いつでも行ける環境にあれば、15分でやめるのも良いかと思います

レンパパさん

お住まいの地域:東海 納車時期:2018前半

Answer

ケースバイケースで充電してます。
通勤であれば、警報が出るくらいまで使います。
お出かけの場合は、20~30%程度で次の充電スポットを探す感じです。
特に高速道路の場合、目的の充電場所が利用中の場合の回避を考慮して少々余裕を持った運用をしています。

ラビットさん

お住まいの地域:北関東 納車時期:2018前半

Answer

40kWリーフ乗用です。遠方に行く場合100%充電で出かけ、途中休憩時に継ぎ足し充電をしています。同じく帰路も休憩時に継ぎ足し程度で、全行程300キロくらいは走っています。あまり電気残量を気にした事はありません。

EVステーションさん

お住まいの地域:北関東 納車時期:2017後半

Answer

私の場合は30%ぐらいですかね。
って言うか、あまり気にしていません。
どこでも充電出来ますから。ディーラーならコーヒー飲みながら待ちますし。

マサトさん

お住まいの地域:東北 納車時期:2017後半

Answer

私の場合は、自宅充電の場合は50~60%を切ると充電します。
外出先では、残量表示20~30%程度で急速充電箇所を探し充電します。

ナカヤンさん

お住まいの地域:近畿 納車時期:2018前半

Answer

私は20%くらいになったら充電しています。
急速充電一回で75%くらいまで充電出来ます。

leechanさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半

Answer

特に数値を決めて充電することはないですが、充電しようかなと思うのが20%~40%の範囲が多いです。
残量30%でも約90km程度は走れますので、今の充電環境なら電欠の心配はないと思います。

たあさん

お住まいの地域:北関東 納車時期:2018後半

Answer

はじめまして。10choと申します。

私は、仕事の通勤や日常の買い物を中心にリーフを使用しております。
ほぼ、毎日充電をしているためあまり残量を気にして充電の目安としたことがなく、毎日行っていると2.3時間程度で、終わってることがおおいです。

また、遠出する時は、満タンスタートで走行可能距離が100kmを下回るようなタイミングで、ご飯休憩などを兼ねて急速チャージを利用しております。

10choさん

お住まいの地域:北関東 納車時期:2018前半

Answer

以前は、充電スポットも少なく、20%を切ると不安だったので、残り20%を目安に充電していましたが、最近は、あちこちのコンビニやショッピングセンターの駐車場に充電設備が設置されたので、ほとんど気にすることはなくなりました。まあ、いつ震災がやってくるかわかりませんから、相変わらず20%を目安に充電はしています。
ただし、観光地に行くときや山道を攻めるときは、事前にネットで充電スポットを確認しています。

いとちゃんさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半

Answer

私は日常使いの場合は50%を切ったら充電してます。使い方次第です。

Kazuさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018後半

Answer

普通は50%。ぎりで30%ですね。充電スポットがどこかわかれば10%でも余裕でした。

kinさん

お住まいの地域:北関東 納車時期:2018後半

Answer

時間があれば、残り80%でも、充電します。(街乗りの場合)
リチウムイオン電池は、携帯電話と同じで
充電量の少ない状態から充電場合と少し減ったら充電する場合では、
電池の寿命に影響します。

Tepperさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018後半

Answer

バッテリー残20パーセントを目安にしています。しかし、他に用事があり、且つチャージャーがあれば、30~40%でも「ついで充電」という具合に臨機応変にしています。

Ichitakuさん

お住まいの地域:中国 納車時期:2018後半

Answer

急速充電なら30%くらいから、普通充電なら残量気にせず継ぎ足ししています。

Yamashinさん

お住まいの地域:東海 納車時期:2018前半

Answer

初代リーフのときは走行可能距離が短かったので、ギリギリまで走って充電していました。新型リーフ(62kWh)では、30分間、急速充電したらどの程度の距離走れるかを考えて充電しています。通常は,バッテリーの容量が20~40%になると、充電しています。

みつおさん

お住まいの地域:九州 納車時期:2017後半

Answer

私の場合は、自宅充電ですので60~80%を切るとその時の気分次第で充電します。
急速充電器までいく必要が無いので気楽に充電します。これぞEV車の特徴だと思います。
先日はほぼエンプティで家に帰り付き早速充電しました。
翌日の予定次第で決めれるのが良い点です。

kokoroさん

お住まいの地域:中国 納車時期:2018前半

Answer

遠出をする時は、なるべく休憩時にSAとか、コンビニ・道の駅・ディーラーなど充電できる所を探して充電します。
近場運転が多い場合は、約30%、航続距離が約20㎞の時点で充電します。今の時期ならそれでも高速充電30分で80%位まで行きます。

みきあや亭さん

お住まいの地域:東海 納車時期:2017後半

Answer

急速充電器の場所を把握していれば自分は残距離30㎞までは我慢します。

katsumiさん

お住まいの地域:北海道 納車時期:2017後半

Answer

以前は50っ切ったら充電は常に心がけていましたが、今のリーフに変えてからは150K目安としてこれを切ったら充電しようと
心がけるようにしています。以前より余裕が出た感じです。

つのさんさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

Answer

自宅充電派なので出来る限り毎日深夜充電します。
忘れる事もよくありますが。
震災停電など防災対策、急な遠出、心理的余裕のためには常時満充電が
良いかなと思います。

Estさん

お住まいの地域:中国 納車時期:2017後半

Answer

私は、50%を切ったあたりで急速充電します。
一般道路上の充電器だと80%くらいになります。
高速道路上の充電器は種類が違うのか分かりませんが、90%ちょっと超えるくらいまでいきます。
以前は心配で、70%くらいでちょくちょく充電していましたが、充電効率が低い(悪い)のと、バッテリーの寿命を延ばすために充電回数を減らそうとしています。

モッケンさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

Answer

家での充電は手間ではないので、何%になったからとか考えず結構頻繁に充電しています。

孤高の虎さん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半

Answer

前にも同じような質問があったように思いますが、私は、充電できるときに充電しています。もちろん、遠乗りするときには出来るだけ多くの充電をしますが、電池容量が90%前後を目標にしています。充電を開始する目安は40%以下になった場合にはチャンスがあれば必ず充電しています。気持ちは10%を切ればといいたいのですが、自信がありません。

ブンリーフさん

お住まいの地域:四国 納車時期:2017後半

Answer

 地域や運転者によって異なると思いますが、私は、日常的に50kmを往復する時があるので、100kmを下回ると急速充電します。高速を使って遠出をする前は、フル充電して240kmぐらい、例えば仙台市から郡山までは余裕に行けます。充電設備のあるPAで休憩方々充電もしています。

tina89errsさん

お住まいの地域:東北 納車時期:2018前半

Answer

初代リーフの時は亀さんマーク(残り走行距離5km)を表示させたくて何度かギリギリまで走って見ました
何度も同じところに行っていると何%で行けるか分かるように成り、電池残10%を着るまで乗っている事もありました
現行リーフに成ってからは30分充電で約50%しか充電出来ないため、行くところにもよりますが、充電量30%台に成ったら充電するようにしています
残り走行距離が17km(うろ覚えですが)に成るとナビが「充電施設を探しますか?」とコールしてくれますし
ナビで行き先を設定している場合は残電気量に関係なく走行可能距離が目的地までの距離を下回った場合「目的地まで到達出来ません、充電施設を探しますか?」のコールがあり近くの充電施設ではなく、ある程度充電量が減ったところでの充電施設を案内してくれます
土日だと充電施設も混んでいるにで長距離ドライブでは早めに休憩も兼ねて充電しています


日産大好き40年さん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半

Answer

休日ドライブ中、時間に余裕が有れば、60%くらいでも充電します。
通勤に使用している車は、平均電費から逆算して20~30%くらいでしょうか。
因みに近所の急速充電器で90%台にしてから、自宅で100%にしてます。

zz01satoruさん

お住まいの地域:九州 納車時期:2018前半

Answer

100キロ切ったらです。

ykkw122さん

お住まいの地域:東北 納車時期:2018前半

Answer

こんばんは。
私は特に気にせず、つど充電しています。80%以上になると充電速度は落ちますのでだいたい50%程度なら充電しています。コンビニは中速充電設定にされているので主にディーラーで充電しています。基本的には自宅で夜間に満充電しています。

Fancyさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018後半

Answer

初期型リーフではの事が10%になると15キロほどしか走行距離が出なかったので、
20パーセント前後になると充電していました。しかし!今のリーフ(2018年秋発売)に
なってからは残り10%を切ることになっても30キロは走行距離があるので不安が
なくなりました。今の充電の目安は10%です

河津さくらさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半

Answer

主に通勤に車(40kWh)を使っています。
夜間の電気代が安い時に充電します。
朝、忙しい時は、充電ケーブルを回収して出発するのが面倒です。
以上のことから、金曜(週末)、月曜の夜、2回、充電します。

EV乗りさん

お住まいの地域:近畿 納車時期:2018前半

Answer

僕の場合は片道40kmの通勤で利用しているので、残りの走行可能距離が50kmを切るのを目安にしています。
ただ、朝出勤前に充電は難しいので、もう少し早めに入れる場合もありますが…
帰りなら比較的どこでも入れられるし、時間の余裕もあるので、その場合はもっとぎりぎりで入れることもあります。
メーターの走行可能距離がかなり実走行可能距離に近いので信用しています。

すぬーぴーさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2019前半

Answer

通勤が主ですが、20%を切ったら充電しに行きます
近所に日産ディーラーがある為、長距離予定がない時は一桁%まで、ギリギリまで充電してません

往復50kmぐらいの時は山道があっても、50%あれば安心出来ます
リーフでランプが着くと焦ります(冬は特に)

つよしさん

お住まいの地域:中国 納車時期:2018後半

Answer

電池を長持ちさせる充電方法は、普通充電で20%→80%、と言われていますのでこれぐらいを目安にしています。もちろん残りが10%台になることもありますのであくまでも目安です。80%から150km走って20%になり充電、という感じでしょうか。

tanaichi0110さん

お住まいの地域:近畿 納車時期:2018後半

Answer

これについては,どれほどの距離を走るのか,充電設備はどこを使うのか,その充電設備は外なのか自宅なのか,暖房や冷房を使う季節なのか,などのリーフの使い方によってオーナーごとに考え方は違ってくると思います.私は自宅の夜間充電が主であり,残り40%から50%くらいを切ると一晩の安価な時間帯の充電だけで満タンにならないので,その辺りが目安です.もちろん,遠出する場合には,まったく考え方は変わります.

2388さん

お住まいの地域:近畿 納車時期:2017後半