オーナーQ&A

Question

ショッピングセンター等で普通充電で
3時間充電したら

おおよそ何キロくらい走れますか?

(東海・男性・50代・集合住宅)
Answer

200V 15A の普通充電で、3時間ということであれば、200[V]X15[A]X3[h]=9,000[VAh]≒9[kwh]ですね。
走り方、道路の起伏にもよりますが、私の場合平均電費:7.6[km/kw]ですので、7.6x9≒68[km]といったところでしょうか?
余談ですが、急速充電で100%になることはありません。バッテリー保護のため、充電器が出力を制御しているためです。
急速充電で80%充電し、残りを普通充電で3時間弱されれば、100%になります。

zz01satoruさん

お住まいの地域:九州 納車時期:2018前半

Answer

普通充電だと、充電器からの出力は3kwhでしょうかね。
であれば3時間の充電で9kwの充電量になりますので、単純計算で90km分の充電量となりますね。

エアコン等を使用した場合、航続可能距離は20%~30%程度減りますのでご注意下さい。

亀田家(旧:「きたろう」)さん

お住まいの地域:東北 納車時期:2017後半

Answer

通常のショッピングモールなどにある普通充電器は、3kWhの出力です。
単純計算で、3kWh×3h=9kWh充電できるわけです。
リーフの電費が7km/kWhと仮定すると63km程度。
とはいっても、空っぽから充電するわけではないですし、空まで使うこともないはず。
充電後に走る道にもよりますが、60km~70km程度と思います。

ラビットさん

お住まいの地域:北関東 納車時期:2018前半

Answer

ショッピングセンターでの普通充電を家庭での普通充電と等価であると仮定すると、
1時間で充電できる量:3kWh
3時間で充電できる量:3kWh x 3 = 9kWh
一般道での平均電費を7km/kWhと仮定すると、
航続可能距離:9kWh x 7km/kWh = 63km
となり、一般道でおおよそ60km前後走れると考えられます。

毎日葉乗さん

お住まいの地域:北関東 納車時期:2018前半

Answer

おおよそですが
3K×3時間=9kWの充電が出来ています。

8k/kW走ったとして  9×8=72Km走行可能です。

多分70Km前後は走ると思います。

リクリンさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

Answer

200V普通充電で3時間でしたら9kwh程度充電出来ますので、今の時期でも55~60㎞程度はエアコンを使いながら走れます。
暖かい時期であればもうすこし走れると思います。

kokoroさん

お住まいの地域:中国 納車時期:2018前半

Answer

家で普通充電をする時、正確に計ったことはありませんが、充電率は3時間で15%ぐらい上がるように思います。通常10%で15~20キロ程度は行けるので、換算すると20キロは行けると思いますが、走行条件で変わるので、できる限り充電率を高めて運転される方がよいと思います。

Des Takeshi さん

お住まいの地域:九州 納車時期:2017後半

Answer

200v3.3kwの普通充電器と仮定すると9kw充電出来ているはずです。
(9.9kw充電出来ません。1割程度の変換ロスがあります。)
あとは走行電費次第ですが、6~7km/kwhとすると54~63km走行出来ます。

Estさん

お住まいの地域:中国 納車時期:2017後半

Answer

普通充電は3kw. 6kw. の容量があります。
6kwとした場合 18kwの充電できることになり約100km程度でしょうか。
充電効率にもよるのので参考です。

Shiroさん

お住まいの地域:四国 納車時期:2018前半

Answer

普通充電で3時間の充電の場合、約9kmh程度充電できると思います。季節によって違いますが、
今の時期だと1kmhあたり約8km前後走れると思いますので、約70km程度走れる計算に
なります。ただ、道路状況や走行方法によってその距離は変わってきます。

SEINTさん

お住まいの地域:東海 納車時期:2017後半

Answer

普通充電で充電すると一時間で20K~30Kとなりますので3時間充電すれば60K~70K位は走ると思います。

つのさんさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

Answer

エアコンの使用状況、道路状況等で変化はあると思いますが50~60km程度ではないでしょうか?

スカイラインさん

お住まいの地域:東北 納車時期:2018前半

Answer

皆さん書かれていますが、おおよそ9kWhの充電になると思います。電費を7km/kWhと見積もると、63km走れます。

ぽんさん

お住まいの地域:近畿 納車時期:2017後半

Answer

50km程だと思います。

孤高の虎さん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半

Answer

自宅での充電(200V)は15Aですので 1時間で約3kWの充電が出来ます。3時間で約9kWの充電量となりますので、掛ける「電費」となります。例)電費8Km/kWだと掛ける9で72Kmの走行が出来る計算です。 参考にしてください。 ※なお充電機器により出力の違いがありますので正確な数値ではありません。

EVステーションさん

お住まいの地域:北関東 納車時期:2017後半

Answer

一定時間3時間で充電したことが無いので分からないですけど、100キロ以上は、走れると思います。

katohさん

お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半

Answer

スイマセン。
やった事ないのてわ分かりません。

マサトさん

お住まいの地域:東北 納車時期:2017後半

Answer

普通充電200vならば30分で60から70キロぐらいだと思います。

ykkw122さん

お住まいの地域:東北 納車時期:2018前半

Answer

ショッピングセンターで 1時間程度充電したことがありますが 2-3キロワットの充電量でした。
走行可能距離は、20-30キロメートルではないでしょうか。
バケツに水を貯める時のように 水道の勢いがあると 短時間に沢山の水をバケツに貯めることができますので
同じ時間なら 出力の高い充電設備を利用されるほうをお勧めします。

充電設備によっては、充電開始後、充電状況(電圧v、電流A)を表示するするところがありますので 1時間、または、30分で どの位充電できるかを予測(電圧x電流x時間=kwh)しています。 出力の少ない所では 早めに充電を切り上げることか有ります。

LEAF3300さん

お住まいの地域:近畿 納車時期:2018前半