

(首都圏・男性・40代・集合住宅)

東北地方の豪雪地帯で使用してますが、充電量80~85%程度で約250km走行可能です。ただし、連続走行時となります。(朝から夕方まで)一晩止めて、翌日リモートエアコンを使用してしまうと20km程度それだけで走行距離が減ってしまいます。
スカイラインさん
お住まいの地域:東北 納車時期:2018前半

平地、暖房なし(ヒートシータon)、巡航速度ならば280kmは行きます。
高低差500m超の登り、雪道、フル暖房ならば180kmくらいだったと思います。
条件で随分と差を感じます。
Estさん
お住まいの地域:中国 納車時期:2017後半

年末に購入し、今までの50kmを超える週末の長距離ドライブの距離とその時の電費を出してみました。
3月4日 156.4km 9.4km/kWh
3月3日 106.6km 8.3kw/kWh
2月3日 83.3km 7.8km/kWh
2月10日 66.8km 7.5km/kWh
1月27日 83.6km 7.1km/kWh
1月6日 152.1km 7.3km/kWh
暖かくなってくるに連れ、電費が上昇してきています。
この結果から、1月では、7.0 * 40=280km,3月では、電費8.0-9.0km/kWhとして、最低320-360kmぐらいは、走れるのではないでしょうか。
御老公さん
お住まいの地域:北関東 納車時期:2017後半

冬場距離が伸びないのは確かです。暖房をかけて音楽を聴きエコモードにしていてもエコ運転は心がけず走行しています。これで80%のバッテリー状態で約150kmくらいだと考えています。距離を伸ばしたいのであれば、暖房をかけない、ナビのスイッチも切る、アクセルはゆっくりと操作すれば30~40kmは伸びると思います。余談ですが、私は贅沢に運転したいと考えています。生活の中に充電時間を取り入れることが可能な人は購入をお勧めします。
ブンリーフさん
お住まいの地域:四国 納車時期:2017後半

新型リーフで私がこれまで実際に走った距離は
真冬でエアコンオートで200~230Kmぐらいです。(満充電スタート)
テレビの宣伝のように400Kmは絶対に走りません。
乗る方の運転方法でかなり変わりますが、私は電費が悪い方です(^^)
これはガソリン車でも同じで、1L/40Km走る車でも
実際には冬場だと60%ぐらいになりますので、比率から考えると
妥当だと思います。(以前はT社のハイブリッド車に乗っており実体験です)
リクリンさん
お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

冬場は、充電にも時間が掛かります。まだ使用して2か月が過ぎたところですが、90%の充電で、暖房(控え目で、設定温度18℃)を使用して250㎞走ります。旧型リーフ(初回マイナーチェンジ後のモデル)より、1kw当たりの走行距離は少ないように感じます(旧型では、走行距離を延ばすように運転しないと、自宅まで途中充電なしに帰れないことがおおかったかかもしれません)。
Sohtaさん
お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

2018年1月から乗り始め、まだ2カ月間ですが4000キロ走行しました。
今年の関東地方は寒い日が続き、気温も10度以下の日が長く続き常にエアコンと暖房、更にシートヒーターも併用して乗っていましたが、走行距離は実質220~240キロでした。
(旧型リーフと比べると、こんなに伸びたと驚いています。)
CHOCOさん
お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半

暖房を使う冬でも100%充電で280kmと表示されますが、充電切れが怖いので、残40kmになったら必ず充電しています。
ただ、200km以上も休憩なしで走る自信(体力)がありませんので、トイレ休憩でも15分程度の充電で補充しています。
白熊さん
お住まいの地域:近畿 納車時期:2018前半

あくまでも私の例ですが、
前期モデルでは冬場は7,7km/kwh 夏場は約9,6km/kwh、
年間平均8,8km/kwhでした。
電費は外気温に左右されますので気温20度前後になると10kmも可能になります。
冬場はエアコンは殆ど未使用、ECOモード、シートヒーター、ハンドルヒーターはONです。
夏場は極端に暑い時エアコン使用です。殆どは一般道走行、高速道路は走行は1~2回程度。
往復400kmの高速道路の走行ではクルーズコントールを使用して8,6km/kwh
でした。
新型モデルの電費は前期より良いように感じています。まだ一年を経過していません
ので実測データがありません。
silver484さん
お住まいの地域:首都圏 納車時期:2017後半

この冬から乗り始めました。エアコンを暖房に使っていると、ざっと5km/kWhというところでしょうか。
エアコンを使わない時は7km/kWhくらいです。
カタログ値が10km/kWhなので、実力値は7割程度という感じです。
ぽんさん
お住まいの地域:近畿 納車時期:2017後半

今年の冬は寒かったですが6~7㎞/kwH(ヒータ使用時)でした。
kokoroさん
お住まいの地域:中国 納車時期:2018前半

40kwリーフで普通にヒーター使って240kmくらい
だと思います。
ごんのすけさん
お住まいの地域:近畿 納車時期:2018後半

私は首都圏にするんでいるので特に季節を気にしませんよ。
河津さくらさん
お住まいの地域:首都圏 納車時期:2018前半