EV BLOG

電気自動車は、実はアウトドアイベントがよく似合う。

2022.09.30

電気自動車は、実はアウトドアイベントがよく似合う。

#アリア #リーフ #サクラ #蓄電池利用

電気自動車「日産アリア」「日産リーフ」「日産サクラ」

電気自動車には自然がよく似合います。
美しい自然の中で、日産の電気自動車を活用、体験いただく機会がありましたので、2022年9月に行われたイベントをご紹介します。

山形県 じろで庄内

日産自動車は、2022年9月11日(日)、山形県庄内地域で開催されたサイクリングイベント「じろで庄内2022」に協力しました。

庄内地方を駆け巡るサイクリングイベントの先導車を、電気自動車「日産アリア」「日産リーフ」がつとめました。

庄内地方を駆け巡るサイクリングイベントの先導車 電気自動車「日産アリア」

庄内地方を駆け巡るサイクリングイベントの先導車 電気自動車「日産リーフ」

イベントに参加された方々からは

「(クルマが)前を走っていても排気ガスが気にならないから良い」

「自然豊かな庄内に電気自動車がぴったり」

というお声をいただきました。


当日はお天気にも恵まれました。

当日はお天気にも恵まれました。



また、「日産サクラ」の試乗も実施。

従来の軽自動車にはない電気自動車ならではの静かでパワフルな走りを体験いただきました。

「日産サクラ」の試乗も実施。

試乗された方々からは

「軽にはない加速感や静けさが気に入った」

「外観がオシャレかつかわいい」

というお声をいただきました。



ホテル「スイデンテラス」前を走る電気自動車「日産サクラ」

ホテル「スイデンテラス」前を走る電気自動車「日産サクラ」

オリジナルTシャツづくりのワークショップで使うアイロンやドライヤーの電力を、排出ガスゼロの「日産リーフ」からのクリーンな電力でまかないました!

その他、オリジナルTシャツづくりのワークショップで使うアイロンやドライヤーの電力を、排出ガスゼロの「日産リーフ」からのクリーンな電力でまかないました!



長野県松本市 NORIKURA OUTDOOR SUMMIT

NORIKURA OUTDOOR SUMMITに日産自動車も参加しました

2022年9月10日(土)、11日(日)に開催された、アウトドアを楽しみながら自然の大切さを学んでいくイベント、NORIKURA OUTDOOR SUMMITに日産自動車も参加しました。

電気自動車「日産アリア」から会場の音響や飲料販売車両へ電力を供給し、環境負荷低減に貢献。


左側に見えるアリアからの電力供給で映像を映しています。

左側に見えるアリアからの電力供給で映像を映しています。

日産アリアの大容量バッテリーから電力を供給中、発電機の音がなく静かなのが好評でした。

日産アリアの大容量バッテリーから電力を供給中
発電機の音がなく静かなのが好評でした。

また、「日産アリア」の試乗会も実施し、多くの参加者に電気自動車の進化やその環境性能、新たな生活スタイルを体感いただきました。

「日産アリア」の試乗会

試乗では山道のワインディングロード走行もあり、試乗体験されたお客さまからは

「EVがここまで進化しているとは知らなかった。パワフルな走りが本当にすごい」

「これからはEVの時代だと実感できた」、

「環境や災害を考えるとEVが主流になると良く分かった」

などのコメントをいただきました。


走行中、電力供給中に排出ガスがなく、静かな電気自動車は、アウトドアとの相性もいいですね。

電気自動車による課題解決「ブルー・スイッチ」

RELATED INFORMATION

関連情報

    RANKING

    ランキング

      RECOMMEND

      おすすめコンテンツ
      関連情報
        RANKING
          RECOMMEND